【フィリピン留学】留学2週目が終わりました。〜振り返りパート2〜

こんにちは、なお吉です。

普段は平和なフィリピン・バギオですが、今週末は爆破予告やら複数の殺人事件やらが発生しているので、せっかくの休みですが今日は大人しく引きこもりです。

さてさて、てな訳でフィリピン留学2週目を振り返ってみます。


いつも毎日のポチッと、本当にありがとうございます!パソコンの方は下のバナー

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

スマホの方は下のリンク

にほんブログ村 世界一周
引き続き1日1ポチっと、お願いします(*^○^*)

※読み込み完了まで!





留学2週目ということもあり、この生活のルーティンが当たり前となってきて、今のところストレスなく生活出来ております。

 

その中で、少しずつ変化を感じられた点を振り返っていきます。

 

まずはプラス面から。

 

・伝えたいことを自分のボキャブラリーだけである程度対応出来るようになった

先週は伝えたいことを考えても文章が出てこなく、辞書で単語を調べて話すことが多かったのですが、今週に入り、ある程度自分のボキャブラリーを活用し、話すことが出来るようになりました。

 

日常会話の中で単語がわからなくて話の途中で辞書を使われると萎えるじゃないですか。

 

それをある程度回避できるようになったのは大きかったです。

 

ただ、これは知ってる単語を組み合わせた遠回しの表現(例えば”狩り”→”食べ物を得るための行動”)になることが多く、どう考えても回りくどいため、ボキャブラリー強化は当然継続させないといけない課題です。

 

・自分から伝えたいことは間を置かずにある程度伝えられるようになった

授業中、○○について説明してというようなシチュエーションが多々あるのですが、このテーマが毎回えげつないぐらい難しい。

 

”体罰は時に必要であるかどうか”とか”美容整形についてどう思っているか”とか。

 

日本語でも難しいっちゅーねん。

 

ただ、何回もこういった課題に取り組んでいると、徐々に進歩が見られ、昨日”日本の重犯罪を取り上げて説明して”という課題に対し、”北九州監禁殺人事件”について先生に対してある程度内容説明が出来たのは大きな成果でした。
※胸糞悪くなるので、絶対に調べないでください。

 

代表するプラス面はこんな感じかな?

 

ただ、まだまだ”ある程度”なので、そこはよりブラッシュアップしていこうと思います。

 

ただ、当然マイナス面というか課題も数多くあります。

 

・ダレてきた

 

えっ?早くね?

 

はい、僕もそう思います。

 

特に暗記系の進捗が芳しくありません。

 

個室に篭ってやっていても集中力が続かなかったり、息抜きとして個室を出てからの息抜きがクソ長かったり。

 

原因は完全に僕のモチベーションが低下です。

 

もう4分の1経ったと、時間がないと自分にハッパを掛けてモチベーションを高めていきます。

 

・会話時の相手の言っている内容把握が弱い

プラス面で挙げた点はこちらから言いたいことを言えるようになってきたということですが、相手の言いたいことを拾うのはまだまだ上手く出来てないです。

 

それはこれまでのボキャブラリー勉強法が悪かったと考えています。

 

なぜなら、単語を”文字”で覚えて”音”で覚えることが乏しかったからです。

 

書いての記憶ではスペルは覚えられますが、やはり読み方は弱くなります。

 

そのため、文字では知っていても音で反応出来ず、理解出来ていないことが多いです。

 

ただ、今僕が求めているのは正しい文章を書くことではなく、正しい会話が出来ることであるので、より音を重視したボキャブラリー勉強法に変えました。

 

これで改善されればいいなぁ。

 

他にも色々ありますが、代表的なのはこんな感じかな?

 

プラス面もマイナス面も見えてきた2週目なので、この気づきを活かして、3週目も頑張っていきます。

 

可愛い韓国人留学生ともっと色々話せることを目指して。

 

では、今日はここまで!お付き合い頂き、ありがとうございました!

 


ランキング上位目指してブログ村ランキングに参加してます!
読み終わり、1日1クリック、よろしくお願います(*^○^*)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

2件のコメント

Coment

こちらの記事も人気です