おはようございます。なお吉です。
リアルタイムはシンガポールからタイ行きの飛行機に乗るところです。
先日、8週間に及ぶフィリピン留学を終えました。今感じることや状況についてご報告します。
いつも毎日のポチッと、本当にありがとうございます!パソコンの方は下のバナーを
スマホの方は下のリンクを
にほんブログ村 世界一周
引き続き1日1ポチっと、お願いします(*^○^*)
※読み込み完了まで!
さてさて、8週間に及ぶフィリピン留学を終えました。
最初は長いと感じていたこのフィリピン留学。
終わってみれば凄く短かった。
それと超楽しかった。
正直この歳で学生生活を再度過ごせるなんて思ってもみなかったし、勉強は大変でしたが、多くの国を越えた友人と共に頑張れたのは僕の財産です。
カリキュラムについて率直な感想を言えば、HELPはあまり体系化されておらず、各先生に任されているようなスタンスの学校でしたので、各先生によってレベル感の差は正直ありました。
ただ、留学序盤で信じられる、着いていきたいと思える先生を見つけることが出来たことは、留学生活を送る上で、非常に良かったです。
ありがとうLJ。貴方は本当に最高の先生だったよ。
また、先生の体制を把握して、上の先生とのリレーションを密に構築出来たことで、色々便宜を図ってもらったこともありました。
結局は学校も政治だなーっと感じた瞬間でした。
また、営業マンやってて良かったと思った瞬間でもあります。笑
話が逸れました。元に戻します。
僕がフィリピン留学をするに当たっての考えをここで述べたいと思います。
元々は、これまで長期休暇でバックパッカーでの旅をする上で、英語力が必要と常に感じていたので、世界一周に当たり、当然しなければいけない行事の一環として、このフィリピン留学は考えていました。
要は予防接種と同じような感覚。
何故フィリピンなのかというのも安さと西廻りルートの序盤に通るから。ただそれだけでした。
ただ、フィリピン留学を行い、最も重要な要素は学校でもカリキュラムでも先生でもなく、
目的意識と自主性だと感じました。
先ずは目的意識について。
全員の先生に一番初めの授業でこう言いました。
「世界一周をする上で、現地の人との流暢にコミュニケーションを取れるようになることが、ここに来た目的です。」と。
その上で、僕が先生と相談して重点的に行ったのが、発音矯正とリスニング能力の改善でした
特に発音矯正には本当に時間を割いて、先生と共に頑張ってきました。
元々の僕の英語力はまさにジャパニーズイングリッシュでした。
文章は読める、書ける。文法も必要最低限は知っている。
でも全然話せない。
“L”と”R”の区別がついてなかったり、”TH”の音が全然違っていたりもしました。
それでもネイティブは拾ってくれていたので、特に気にせずにこれまで過ごしていました。
ただ、この学校に来て衝撃を受けたのが、他国籍の学生には通じない場面が多々あったことです。
特に韓国や台湾の学生に。
きちんと発音を行わないと通じない、最悪の場合、文章は合っていても全く違った意味で捉えられてします。これは本当に大問題です。
また一方で、ベトナム人の学生の英語が全くわからなかったんです。
多分言っている内容はなんとなーくわかるんですが、発音がメチャクチャで本当に正しいか理解出来ない上、なんかムカついてきちゃうんですよ。
もっときちんと発音しろって。
それを自分の立場に置き換えると凄く怖かった。
あー、ネイティブや英語を日常的に使う人からは、僕の英語も同じように捉えられていたのかもしれないと。
この経験から、発音矯正と同時にリスニング能力の向上(多少相手の発音が悪くても聞き取れるように。)というしっかりと目的意識を序盤から持てていたことは、授業内容を自分自身にとって最適な形に出来たことに繋がっていたと思っています。
2つ目の自主性について。
留学なんて所詮ツールでした。アウトプットの場でした。
如何に授業で行った内容を自分自身で使えるまで吸収するか、それ以外の単語だったり文法だったりを補足するか。
結局は授業以外の時間をどう勉強に向き合うか、その自主性が本当に重要だと実感しました。
当然日々のモチベーションの変化によって、この点は大きく揺らぎました。
留学序盤〜中盤は非常に高いモチベーションの下、自主的に勉強を重ねられましたが、後半はダレてしまったなーっというのが正直な感想です。
これは個人的に大きく反省してます。
このような振り返りを行う中で、ではどれぐらい英語力が改善されたかというと、
わかりません。
TOEICやIELTSで点数を取るといった明確な指標がないため、どれだけ改善出来たかはこれから旅を行う中でどう実感するかかなー?と思っています。
ただ、個人的には日常会話に困らないレベルには持ってこれたと思ってます。(自惚れ)
僕は本当にこの学校を選んで良かったと思っています。
勉強面以外にも色んな出逢いがあり、色んな経験をさせてもらいました。
ただ、先生からの受け売りですが、英語学習に終わりはないと。
終わった段階であとは下り坂だと。
これから実践を積む場面は多々あると思うので、それに加え、しっかり足りない文法や単語のレベルアップ等、英語学習を旅中も継続していこうと思います。
最後になりましたが、留学期間に関わった先生、学生、関係者の皆さん、本当にお世話になりました。
これからいよいよ旅を再開させます。
ここで学んだことを活かし、より高いクオリティーの旅にしていきたいと思います。
さぁ、世界大作戦。再開します。
・・・
旅から離れていたせいか、出国直前のマニラでタクシーにぼったくられたのは、汚点。笑
今日もお付き合い頂き、ありがとうございました!
ランキング上位目指してブログ村ランキングに参加してます!
読み終わり、1日1クリック、よろしくお願います(*^○^*)